ヘッドラインニュース

農水省、機能性食品の事業化など支援

【1393号トップニュース】農林水産省は7日までに、農林水産物の生産・加工・流通の各段階を連携させる「6次産業」の創出に向けて、次期通常国会に6次産業関連法案を提出する方針を固めた。機能性を生かした新食品・新素材の事業化についても、法的枠組みの中で手厚く支援する。
【主なニュース】
・14日に健食表示検討会、業界代表が意見陳述へ
・食安委、新危害要因の予測手法開発へ
・訪問販売協会の賀詞交歓会
・沖縄県、健食・化粧品のネットショップ統一化へ
他ニュース多数!

関連記事

  1. α−リポ酸など、「溶媒は食添に該当せず」
  2. ロッテ、健康部門を集約 「ロッテ健康産業」に統合
  3. 山梨県、強壮系健食から医薬品成分
  4. DgS等立入調査、虚偽・誇大広告が増加
  5. カルピス、「健茶王」に緑茶を追加
  6. α-リポ酸の誤飲による猫の中毒問題、「ヒトには影響なし」
  7. ネット通販の利用者増加 健食支出、5か月連続2桁増 全体の底上げ…
  8. 食品安全委、CoQ10上限値 「設定は困難」
PAGE TOP