ヘッドラインニュース

消費者庁、放射能対策表示を監視

【健康産業速報1561号トップニュース】消費者庁は9日、4~6月に行ったインターネット上における健康食品等の虚偽・誇大表示に関する監視業務で、12事業者の25商品について、健康増進法に抵触するおそれがある表示が見つかったと発表した。同日付で事業者に対し表示の適正化を要求、ショッピングモール運営事業者に協力を要請した。・・・(続きは本紙で)
【主なニュース】
◆10年度輸入食品監視、健食の違反はごくわずか
◆BASFジャパン、10月1日にコグニスジャパンを吸収合併
◆「植物ステロール研究会」が28日に発足
他ニュース多数!

関連記事

  1. 東京都、悪質事業者への立入調査を強化 警視庁OBを増員へ
  2. 山田養蜂場、全国店舗展開に着手 岡山に第1号店
  3. グルコサミン研究会、臨床報告など相次ぐ
  4. OLの8割、自分の骨密度「知らない」
  5. 厚労省の健食安全性検討会、業界団体の意見陳述を公募
  6. 都、4~5月メドに健食製造業に立入調査
  7. 経産省・農水省 機能性食品等の開発支援 新法案を今国会へ提出
  8. 米、サプリから医薬品成分 日本にも上陸
PAGE TOP