ヘッドラインニュース

消費者庁、放射能対策表示を監視

【健康産業速報1561号トップニュース】消費者庁は9日、4~6月に行ったインターネット上における健康食品等の虚偽・誇大表示に関する監視業務で、12事業者の25商品について、健康増進法に抵触するおそれがある表示が見つかったと発表した。同日付で事業者に対し表示の適正化を要求、ショッピングモール運営事業者に協力を要請した。・・・(続きは本紙で)
【主なニュース】
◆10年度輸入食品監視、健食の違反はごくわずか
◆BASFジャパン、10月1日にコグニスジャパンを吸収合併
◆「植物ステロール研究会」が28日に発足
他ニュース多数!

関連記事

  1. ベストアメニティ、鳥栖スタジアムの命名権取得
  2. 農研機構 農産物9品のレビュー 緑茶、大麦、魚、大豆など
  3. 国立栄研・渡邊理事長が講演 食品開発展で
  4. 厚労省、新特保制度でQ&A集 表示違反で特保許可取消も
  5. 総医研、クリニカルトラストと資本・業務提携
  6. 食品安全委、リスク評価案件を選定 メシマコブは対象外に
  7. 日本製粉、「アマニシリーズ」に2品追加
  8. 厚労省・増田氏、健食安全性などで法制度改正も視野 CRN勉強会で…
PAGE TOP