ヘッドラインニュース

健食利用の契機、成分で差異

【健康産業速報1600号トップニュース】消費者の立場に立ったリスクコミュニケーション推進の一環とすることを目的に、消費者庁は5日、「健康食品について、知りたいこと、伝えたいこと」と題する意見交換会を都内で開催した。・・・(続きは本紙で)
【主なニュース】
◆日健栄協・機能性評価モデル事業、いよいよ大詰めへ
◆わかさ生活・3月期決算見通し
◆エバーライフ、新社屋お披露目のレセプション盛大に
他ニュース多数!

関連記事

  1. ”新油”市場が急拡大 300億円にリーチ アマニ流通量、2年で1…
  2. 17年度健食買上調査 国内初の違法成分を検出 強壮系ニセ薬、依然…
  3. クロレラ工業、クロレラの原料供給事業を本格化
  4. 内閣府・泉政務官 表示規制の問題点に言及
  5. 厚労省、CoQ10のリスク評価を食品安全委に依頼
  6. 東京都 不当表示で349社に改善指導 健食は112社 「寝ている…
  7. ロッテ、健康部門を集約 「ロッテ健康産業」に統合
  8. 上海でCPhI等 ヘルスケア展示会集結
PAGE TOP