ヘッドラインニュース

16年度家計調査 健食支出、2年連続2桁増

 家庭の財布のひもが固く締まる中、健食への支出は2年連続で2桁の伸び――。総務省は10日、平成17年3月期ならびに平成16年度の家計調査報告を発表した。クロレラやアロエなど健康保持用摂取品の16年度の1ヵ月あたりの支出額は1310円で、名目で14.1%増と大きく伸長。健康食品への支出は15年度にも名目28.0%増という伸び率を記録しており、家計調査全体ではマイナスあるいは微増という項目が目立つ中、2年連続での2桁増となった。「主にサプリメントが伸びている」(総務省統計局)という。

関連記事

  1. 厚労省、アガリクスのリスク評価を食品安全委に依頼
  2. 癌学会、14日から札幌で CoQ10に抗がん作用
  3. 順天堂大、箱根駅伝優勝の陰に日清ファルマのスポーツサプリ
  4. 農水省、来年度の研究助成事業固まる 健食研究も対象
  5. 国セン、大豆イソフラボン健食をテスト
  6. 健食安全性確保、省令・告示で対応へ 今国会での法改正は見送り
  7. 都、健康番組の実態調査へ
  8. 議連「健食問題研究会」、健食認証システムを議論
PAGE TOP