ヘッドラインニュース

抗加齢医学会、専門医認定制度スタート

 日本抗加齢医学会(理事長=聖マリアンナ医科大学名誉教授・水島裕氏)が学会としての存在感を強めている。同学会は10日に記者会見を開き、学会誌「アンチ・エイジング医学」の創刊号を発行したことや、6月に「日本抗加齢医学会専門医・指導士」の認定試験を実施することを明らかにした。また、01年に20人で立ち上げた同会の会員数が、9日時点で2189人になったことも報告された。

関連記事

  1. 原料原産地で新表示法
  2. 米NIH・コーツ氏が来日講演
  3. 大手3社、シトルリン製品一斉発売  市場形成に向け始動
  4. キリンとヤクルト、機能性食品事業で提携
  5. ルナ、民事再生手続き開始 支援に名乗りも
  6. 14年の世界オーガニック市場、9兆円
  7. 厚労省 健食安全性検討会 GMP指針改正で大筋合意 結論は6月に…
  8. アロエベラ飲料から「ベンゼン」検出 厚労省が回収要請
PAGE TOP