ヘッドラインニュース

CRN−J 業界団体「連合構想」浮上

 複数の団体が乱立する健康食品産業に、「業界団体連合構想」が浮上した。CRN JAPANが15日に開催した勉強会の席で、有志らによるパネルディスカッションが行われ、構想の内容を明らかにするとともに、その実現可能性を検討した。現在、健食業界には複数の団体が存在する。業界内では住み分けが行われていると認識されているが、外部には「なぜ一本化できないのか」(自民党・長勢甚遠衆院議員)と映っていた。連合構想により、ほとんどの団体が運営費に予算の大半を割く中、多額の費用を必要とする消費者啓発活動などが可能になるとしている。

関連記事

  1. 熊本地震、物流面で影響も 各社復旧に向け準備
  2. 健康博覧会レポート 27日開幕、テレビ取材相次ぐ
  3. 経産省事業、「特保開発」「抗メタボ食品素材開発」など支援
  4. 警視庁 新聞社等に協力求める
  5. 厚労省 健康日本21 新規目標にメタボ症候群 認知率8割目指す
  6. 静岡工業技術センター、抗ストレス食品を開発へ
  7. 北海道バイオ産業拡大 黒字8割、「地域経済支える産業に」
  8. 抗加齢医学会、専門医認定制度スタート
PAGE TOP