ヘッドラインニュース

東大・染谷氏ら、「活性酸素は老化に関与しない」

 東京大学大学院農学生命科学研究科の染谷慎一氏らの研究班は、老化機構に関与するのは活性酸素や酸化ストレスではなく、アポトーシス(細胞死)であることを示す研究成果をまとめた。15日発行の米科学誌「サイエンス」に掲載された。  老化の分子メカニズムはこれまで不明だったが、活性酸素による細胞障害が老化に関与するという説が有力だった。これに対し、研究班では、今回の研究成果が「これまで有力な老化機構とされてきた“フリーラジカル障害による老化説”を否定するものである」としている。

関連記事

  1. 家計調査6月 健食支出、前月比19%増
  2. 米NNFA、名称を「NPA」に変更
  3. 自民党、食品表示制度の一本化視野に
  4. 通販協、「県民大調査」第2弾 健食購入、トップは三重県
  5. 米国、新たな食生活指針 不足栄養素の補充に「サプリ有効」
  6. 「食とメタボ」シンポに230人
  7. 経産省支援事業、健食開発課題など採択
  8. 消費者庁 特保表示で「Q&A」
PAGE TOP