ヘッドラインニュース

「抗加齢ドック」が誕生 老化度を検査

 東海大学は11日、医学部付属東京病院に予防医療を専門的に行う「抗加齢ドック」を開設すると発表した。6月20日から診療を開始する。抗加齢ドックでは、受診者の「老化度」を検査し、その検査結果をもとに食事・生活習慣・運動・サプリメント利用などについてアドバイスを行う。→続きは本紙で!

関連記事

  1. トヨタ、ユビキノンで特許出願 CoQ10市場参入は「ノーコメント…
  2. 食品機能性研究センターが発足 抗メタボリック症候群素材開発 評価…
  3. 20~30代の日本人、3割弱がサプリで風邪に対処
  4. ナチュラルローソン、「ファイバーデトックス」コーナーを設置
  5. 西洋ハーブのOTC開発議論、本格化
  6. ファイン、アスタキサンチン健食など3品投入
  7. 健食の自主基準案、一本化に自信 日健栄協・林理事長
  8. 健食表示検討会、14日天王山
PAGE TOP