ヘッドラインニュース

大豆イソフラボン問題、今月中にも意見募集実施へ

 厚生労働省は16日、薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会の新開発食品調査部会(座長=聖徳大学大学院人間栄養学研究科長・田中平三氏)を開催、大豆イソフラボンを含む特定保健用食品および健康食品の扱いに関する指針案を了承した。→続きは「健康産業速報」第1036号で!

関連記事

  1. 09年の健食新製品、採用トップはビタミンC
  2. 健食悪用のマルチ商法、九州等で相次ぐ 「がんが消えた」と標榜
  3. エグゼクティブ会議、福岡で緊急セミナー
  4. SR検証でプロジェクト始動 学識者が適正性を評価
  5. 改正独禁法案を閣議決定、健食メーカーにも規制の網
  6. 葉酸・VB6「動脈硬化を予防」
  7. 米団体、「サプリで医療費削減可能」 5年で240億ドル
  8. 日本CoQ1協、10品に初の認定マーク
PAGE TOP