ヘッドラインニュース

食品保健指導士の意識調査 対象の半数、資格利用せず 日本疫学会で報告へ

 第17回日本疫学会学術総会が26、27日の両日、広島市で開催される。メインテーマは、「疾病予防・健康増進の実践と疫学」。筑波大、関東学院大、広島大の研究班は、(財)日本健康・栄養食品協会が認定する「食品保健指導士」全員(06年7月時点で718人)を対象とした意識調査結果を報告する。→続きは『健康産業速報』第1096号で!ほかニュース多数!

関連記事

  1. 健食で健康被害? 死亡事例も報告
  2. 国家プロジェクトで機能性食品開発 桑、米糠成分、オリーブ等
  3. ベストアメニティ、鳥栖スタジアムの命名権取得
  4. 東京都 健食による健康被害事例 報告件数が100品突破 因果関係…
  5. 中国健康商品市場、7500億円に
  6. 4・13事務連絡、解釈をめぐり都道府県に温度差
  7. ダイソー、健食製造販売の子会社設立
  8. 経団連、「特保の事前審査制度」で再検討要請
PAGE TOP