ヘッドラインニュース

健食懇 健食の安全性で自主基準 厚労省検討会のたたき台に 健食の2区分化図る

 健康と食品懇話会は、健康食品の安全性に関する自主基準の最終案をまとめた。27日の日本健康科学学会のシンポジウムで、健食懇・企画推進ワーキンググループリーダーの藤井幹夫氏がその概要を発表した。4月の総会での正式決定を経て、07年度中の運用を目指す。→続きは『健康産業速報』第1098号で!ほかニュース多数!

関連記事

  1. 1248号(2008年7月25日号)配信
  2. 抗加齢医学会、20日から京都で α-リポ酸に解毒効果 CoQ10…
  3. <新春特別企画>健康食品2005年ヒット予測
  4. レジャー白書07 「サプリメント市場が拡大」 フィットネスルート…
  5. 規制改革会議 「健食の機能性表示」盛り込む
  6. ロート製薬、ファーマフーズと提携
  7. JIHFS、GMP海外認証第1号はシンギー
  8. 農水省、機能性成分の保証システムで公募
PAGE TOP