技術・機器の記事

HACCP温度モニタリングに最適なデータロガーを種々ラインアップ

クローネは、米国 Madgetech(マジテック)製の温度・湿度・圧力データロガーを販売している。

MadgeTech社が提供するデータロガーは、主に温度管理やモニタリング、湿度モニタリング、圧力監視、滅菌工程時の温度モニタリングとして幅広い分野で使用され、ラインアップの豊富さとコスパの高さが支持を集め、食品工場での実績を伸ばしている。

高精度高温耐熱温度データロガーのスタンダードモデル「HiTemp 140」は、+140℃の高温下で連続使用が可能。白金抵抗体Pt-100を用いた温度センサの測定精度は±0.1℃。本体使用温度範囲は-40~+140℃。プローブ長/径により6種類が用意されている。データは最大32,767メモリまで。レトルト食品の滅菌温度管理、各種食品の加熱・冷却・冷蔵・冷蔵温度管理、乳製品などの低温殺菌の温度管理など幅広い分野で用いることができる。

HiTemp 140シリーズでは、上記のほかセンサタイプにより‐200℃~600℃の範囲での温度管理や温度モニタリングに適した製品を取り揃えている。計測したデータは無償の解析ソフトで管理できるため、殺菌温度や時間の把握など各種データ分析が容易に行える。高精度で低価格なものから、超高温対応タイプ、無線出力タイプ等、用途に対応する幅広いラインナップが特長で、HACCPよる加熱工程の温度モニタリングにも適している。

新しいスポーツニュートリションとしてケルセチンフィトソームを発売

デュポン、イノベーション&アプリケーションセンター竣工式
 -高齢者向け市場に意欲。素材・製品の提案も

関連記事

  1. 粉体取り出し作業の軽減化と省人化を高効率にサポート
  2. 電解水セミナー HACCP制度化とJIS規格制定で普及拡大に弾み…
  3. 分散・乳化・混合・脱泡が1台で可能なコンタミレスのAll in …
  4. ノロ対策で食添殺菌料活用ソリューションの提案を加速
  5. リアルタイムで測定する感圧システム
  6. 油脂分解機能に優れた環境浄化バイオ製剤でSDGsの達成にも貢献
  7. 大規模~小規模まで様々な食品製造現場にあった殺菌水の提案
  8. 食品CROを設立―より客観的な評価を目指した新指標も導入

お問い合わせ

毎月1日発行
  年間購読料 33,000円(税込)
      1冊 3,300円(税込)

海外展示会のツアー開催

「食品と開発」では海外の食品展示会に合わせたツアーを開催しております。渡航や展示会入場に関する手続きを省け、ツアーならではのセミナーなどの企画もございます。
資料請求は【こちら】

■2025年予定
・12月1日(月)~8日(月)
Fi Europe/ルサッフル社訪問/欧州市場調査(パリ、ブリュッセル、ロンドン)

■2026年予定
・3月3~6日 米国
Natural Products Expo West

食品開発展2025

Hi Japan2025

PAGE TOP