関連トピックス

静岡県科学技術振興功労表彰で
岡村社長が「研究開発功労者」に

西光エンジニアリング・代表取締役の岡村邦康氏は、静岡県が科学技術振興と経営革新に貢献した個人や事業所を顕彰する令和元年度の「静岡県科学技術振興表彰」において、「研究開発功労者」として表彰された。

同表彰は、科学技術の振興が県経済の成長と県民生活向上に極めて重要であることから、県内科学技術水準の向上、県民生活の安定等に実績顕著な発明の考案者や、科学技術に関して優れた研究成果をあげた研究者、科学技術振興上の優れた実績をあげた科学技術振興者を表彰することで、科学技術の普及啓発、科学技術水準の向上につなげるのが目的。研究開発功労者は、長年科学技術の研究開発に従事し、その研究活動によって社会、経済に対して貢献のある優れた研究成果をあげ、県内研究者の範となる県内在住者が表彰対象となっている。

セルロースナノファイバーの濃縮にも対応するマイクロ波減圧乾燥機

岡村氏は、独自のマイクロ波減圧乾燥装置や焙煎装置などの開発をはじめ、セルロースナノファイバーの濃縮技術に関する特許「セルロースナノファイバー濃縮、乾燥品の製造方法とセルロースナノファイバー再分散液の製造方法」(特願2017-168394)を静岡県と共同出願するなど、独創的で経済効果の高い装置の開発や技術の確立を主導してきており、静岡県経済・産業の発展に貢献してきた実績が顕彰された。

 

太陽化学、ICoFF2019でグアーガム分解物の腸内環境への影響などについての研究成果を発表

来年2月19日に「TOREPAS FAIR 2020」開催
新機能「商品情報検索サイトオプション」も紹介

関連記事

  1. 三菱ケミカルグループ、麹菌由来の代替肉を提供する米国スタートアッ…
  2. 三栄源エフ・エフ・アイ、日本果汁協会技術奨励賞を受賞
    「…
  3. 最先端科学・分析システム&ソリューション展
    『JASIS2…
  4. 清涼飲料に関する多角的な技術的発表-日本清涼飲料研究会「第33回…
  5. カルビー、森永乳業、理研ビタミン3社合同新商品発表会で、秋に向け…
  6. Japan Health 【6月27日迄】次世代医療・ヘルスケアの新たな国際展示会「Jap…
  7. 世界初、クチナシ青色素の分子構造解明に成功
  8. 日本品質の洋菓子用乳化油脂を海外市場へ

お問い合わせ

毎月1日発行
  年間購読料 33,000円(税込)
      1冊 3,300円(税込)

海外展示会のツアー開催

「食品と開発」では海外の食品展示会に合わせたツアーを開催しております。渡航や展示会入場に関する手続きを省け、ツアーならではのセミナーなどの企画もございます。
資料請求は【こちら】

■2025年予定
・12月1日(月)~8日(月)
Fi Europe/ルサッフル社訪問/欧州市場調査(パリ、ブリュッセル、ロンドン)

■2026年予定
・3月3~6日 米国
Natural Products Expo West

食品開発展2025

Hi Japan2025

PAGE TOP