未分類

トレーサビリティと表示・記録関連技術の最新動向

―表示規制の現状と高品質化進む印字装置の動向―
BSE問題の発生以降欧米を中心に注目され、日本でもBSE発生や相次ぐ産地偽装表示事件などでトレーサビリティ導入の気運が高まっており、食品メーカーが独自に開発したシステムをライセンス供与したり、ソフトウェアメーカーでも導入支援プログラムが急ピッチで開発されている。同時に2次元コードやICタグ、印字装置および印字検査機など履歴明確化のための資材や機器の重要度が高まっている。本稿では、グローバル化する食品事情や生産・加工方法の複雑化といった現状をかんがみ、見直しが続く表示規制の動向と、精密性、正確さ、鮮明さに加え、簡易操作性や環境配慮、トレーサビリティの対応が進む印字装置など表示・記録関連技術を紹介していく。


イーデーエム
ビデオジェット
紀州技研工業
イマージュ
ユニオンコーポレーション
次回の上記特集は2006年12月号(12月1日発行)に予定しております。
取材のリクエストおよび広告ご出稿のお問い合わせは、Tel03-5296-1012、またはこちらまでどうぞ。

関連記事

  1. ダイエット素材の開発動向
  2. 【10月号】脳機能改善素材の動向
  3. 【6月号】ゲル化・増粘安定剤の市場動向
  4. 変わる食品表示 シリーズ開始
  5. 簡易・迅速微生物検査法の開発動向
  6. 新素材レポート
  7. 【品質安全】衛生指導の現場での利用進むATPふき取り検査法の最新…
  8. 【市場動向】ビタミンの最新市場動向

お問い合わせ

毎月1日発行
  年間購読料 33,000円(税込)
      1冊 3,300円(税込)

食品開発展2024 出展者募集中

PAGE TOP