関連トピックス

ATP・迅速検査研究会が10/17(木)に定例講演会を開催
簡易・迅速微生物検査への理解を深めるプログラム充実

第40回記念講演会の様子

ATP・迅速検査研究会(伊藤武会長)は10月17日、東京・中央区の月島社会教育会館ホールで「第41回定例講演会」を開催する。

同講演会は、HACCP制度化に伴う食品衛生管理の厳格化を踏まえ、自主検査に位置づけられる簡易・迅速微生物検査への理解を深めるプログラムで構成したもので、広く食品衛生管理に携わる関係者の聴講を呼びかけている。

主なプログラムは、
【基調講演Ⅰ】過去の食中毒事例に学ぶHACCP
(一財)東京顕微鏡院 食と環境の科学センター 名誉所長/ATP・迅速検査研究会 会長 伊藤武氏
【基調講演Ⅱ】食中毒や微生物検査に見る日本と世界の違い
東京海洋大学 学術研究院 食品生産科学部門 教授 木村凡氏
【企業プレゼン】 ㈱エルメックス
【情報提供】「新市場創造型標準化制度」とJIS開発について
経済産業省 産業技術環境局 国際標準課 課長補佐 根岸喜代春氏
【講演Ⅰ】簡易・迅速な微生物検査法について
栄研化学㈱ 営業統括部 マーケティング推進室/ATP・迅速検査研究会 理事 新井正啓氏
【講演Ⅱ】公定法の大腸菌群検査を完全自動化~バイオプティシステムの紹介
㈱協和医療器
となっている。

同講演会の聴講料(テキスト代込み)は、会員が1,000円/名で非会員が3,000円/名。定員は150名で、定員に達し次第、申し込みの受け付けを締め切る。

なお、同講演会の詳細の確認、ならびに申し込みはWeb(atp-jinsokukensa.com/atp-kouen41.html)からも行える。

関連記事

  1. 豆乳 食育の観点から、スポーツ後に植物性たん白質である豆乳の摂取を推進…
  2. 腸内環境のために注目したい「MAC」(腸内細菌に届く炭水化物)
  3. 日本豆乳協会、「いつでも、どこでも豆乳生活」をメインテーマに啓発…
  4. 大豆たん白製品の値上げを各社が発表
  5. 日本乾燥おから協会 記者発表会、乾燥おからの利用拡大を推進してい…
  6.  第9版食品添加物公定書が告示
  7. 結晶セルロース 既存添加物名簿から8品目および製造基準の一部を消除
  8. 豆乳 家庭内で豆乳購入率が増加し、高校生の摂取頻度が増加傾向に

お問い合わせ

毎月1日発行
  年間購読料 33,000円(税込)
      1冊 3,300円(税込)

食品開発展2024 出展者募集中

PAGE TOP