関連トピックス

食品開発展を振り返る―展示品・ブースの一部を紹介

先週開催の食品開発展での展示品・ブースの一部を紹介いたします。
なお、出展製品を見ることができる「食品開発展オンライン」は10月20日(水)までアクセスできます。併せてごらんください。
https://www.hijapan.info/search/

■タバタは、最近特に人気の高いピスタチオ製品をラインアップ。国内自社工場にて一貫生産しています。

■マイツ・コーポレーションは、栃木県で養殖・粉末化したコオロギ製品を展示

■FUTURENAUTもコオロギ素材を紹介。大手メーカーへの採用など製品化が進んでいます。

■ブースの設営で特徴的だったのが日油。環境を考えた設計で、段ボールが使われていました。

■ニップンはSDGsを意識したブースと製品紹介

■金印では、ブルーローズエキス末やブルーローズウォーター、および利用製品を紹介

■こだま食品は、とろみがつけられる「芋パウダー」を紹介。食品素材で、あんこも食べやすくまとまります。

■グリラスもコオロギ製品(パウダー、姿、オイル)を紹介。徳島でのコオロギ養殖だけでなく、コオロギ素材を応用した自社ブランド展開までしています。

■ムラコシでは幅広い業界の粉塵処理や異物混入対策で重宝されるサイクロンフィルター式多用途集塵機が注目を集めていた。

■バチルテクノコーポレーションでは活性汚泥法と回転生物接触法を進化させた廃水処理システム「AT-BCシステム」を紹介。BOD・COD・N-Hex・T-N・T-P等を効率良く除去し、更に悪臭までも除去する画期的なシステムとして注目を集めていた。

来年の「食品開発展2022」は、10月12日(水)~14日(金)に、東京ビッグサイト西ホールにて開催します。ご出展をご検討の方はぜひお知らせください ⇒ [email protected](食品と開発編集部)

 

関連記事

  1. 新たな食品改質剤―歩留り・栄養素を保持し、省電力・CO2削減も解…
  2. 先週の食品開発展に出展した企業の素材・技術紹介 その4
  3. 神奈川歯科大学、ポリデキストロースの新機能を発見―腸内発酵により…
  4. 日本乾燥おから協会 記者発表会、乾燥おからの利用拡大を推進してい…
  5. 味の素、マインドフルなひとときを過ごす“おだしを飲む”提案―ドリ…
  6. 食品開発展 10月2日(水)開幕―健康機能、美味しさ、安全品質技…
  7. ベニバナの赤色色素カルタミンの合成酵素を世界で初めて同定
  8. 食品・機能性素材、食品関連技術などの話題を無料配信!

お問い合わせ

毎月1日発行
  年間購読料 33,000円(税込)
      1冊 3,300円(税込)

食品開発展2024 出展者募集中

PAGE TOP