食品素材の記事

“手軽な菌活”向けの商品開発におすすめの乳酸菌発酵粉末

池田糖化工業では、手軽に菌活できる素材として独自開発した乳酸菌含有素材「ミネラクト乳酸菌®」を紹介している。

ミネラクト乳酸菌®は、沖縄県産の黒糖やサンゴカルシウムを原料に植物性乳酸菌で発酵させた黒糖乳酸菌発酵粉末。植物性乳酸菌(殺菌)を1gあたり1,000億個以上含むため、少量配合で多くの菌数を摂取できる。また、発酵物を丸ごと粉末化しているため、原料由来のビタミンやミネラル、必須アミノ酸なども一緒に摂取することができる。カルシウム含量は10%以上で規格化している。

独自の脱臭技術によりにおいが少ないため、他の食材の風味を損ねることがなく、殺菌体であるため生産ラインの汚染の心配がない。サプリメントはもちろん、料理や飲料など加工食品に幅広く使うことができる。乳酸菌を手軽に摂取できる商品開発が可能であり、同社では菌活向けの製品への応用を提案している。

なお同社では菌素材として、納豆由来の納豆菌「QOL納豆菌®」も揃えている。

関連記事

  1. 葛の花由来イソフラボンが「エネルギー消費を高める」旨のSRで機能…
  2. 味の素、培養肉スタートアップへ出資
  3. 植物由来の新規オメガ3素材「アヒフラワー® オイル」
  4. フラウス―高純度フコキサンチンを本格供給へ
  5. 温活素材「ジンジャーエキス」透明タイプ発売―池田糖化工業
  6. デュポン、複数菌株・高用量のプロバイオティクス製剤の メリットを…
  7. カイコ冬虫夏草から認知機能を改善する新規物質を発見
  8. 稲畑香料、ルテインとゼアキサンチン含む高濃度タイプ原料を上市へ

お問い合わせ

毎月1日発行
  年間購読料 33,000円(税込)
      1冊 3,300円(税込)

食品開発展2024 出展者募集中

PAGE TOP