食品素材の記事

海藻由来アスコフィラン、感染症予防で引き合い

林兼産業が製造販売する海藻由来多糖類「アスコフィランHS」が感染症予防、抗ウイルス作用で引き合いが活発になっている。

海藻由来多糖類としてはフコイダンがよく知られるが、アスコフィランは構造や組成がフコイダンと異なり、いくつかの試験では免疫指標の活性化や抗腫瘍活性についてフコイダンより優れた活性を有すことが報告されている。

同社では1日100mg摂取のヒト試験を行っており、免疫指標となるNK細胞活性、血清中サイトカイン濃度で有意な改善を確認している。また肺炎球菌感染モデルを用いた動物試験で、生存率の顕著な改善、肺炎球菌の増殖抑制、肺の炎症抑制効果を報告している。

関連記事

  1. バニラの現状と顧客のニーズを汲んだ製品提案
  2. 東洋新薬の大麦若葉末、従来の1/3 の摂取量で新ヘルスクレーム「…
  3. レジスタントスターチが腸内環境改善および骨密度低下の抑制に繋がる…
  4. オリザ油化、「花椒オイル」の抗う蝕作用を発見
  5. ステビア原料相場が急騰
  6. カカオの価格 さらなる高騰の危機
  7. 着色や分解を気にせず使える安定型ビタミンC「アスコフレッシュ®」…
  8. ビタミンC、春先から相場上昇の局面に

お問い合わせ

毎月1日発行
  年間購読料 33,000円(税込)
      1冊 3,300円(税込)

食品開発展2025

PAGE TOP