食品素材の記事

油脂コーティングした「コート果実酸」を上市

扶桑化学工業は、独自の加工技術を活用し、有機酸の表面を油脂で均一にコーティングした「コート果実酸」を上市した。製品はリンゴ酸を油脂でコートした「コート果実酸M」、クエン酸ベースの「コート果実酸C」、ビタミンCベースの「コート果実酸V 」の3タイプを用意する。油脂でコーティングすることにより、有機酸が他の素材と直接接触することを防げるため、有機酸との反応により変質しやすい素材との混合が可能。pH調整など有機酸が溶け出して効果を発揮するタイミングをコントロールすることもできる。

グミキャンディ類等への酸味付けのために有機酸を表面にまぶして使用する場合、有機酸自身が吸湿劣化してしまったり、ゼラチンから水分が移行してしまったりするという課題があるが、「コート果実酸」を代わりに使用することで、品質劣化を避けつつ思い通りの酸味付けができる。

また、反応・変質しやすい素材は通常のビタミンCと混合した際、変色する場合があるが、ビタミンCを「コート果実酸V」に置き換えることで、変色を防ぎつつ有効成分を多く配合することができる。

「コート果実酸」は同社大阪工場で製造しており、今後、芯となる他の果実酸や、コーティング材質・比率を変更したラインナップも追加予定。果実酸を油脂コーティングすることで有機酸の可能性が広がり、より多彩な用途が探求できる、としている。

関連記事

  1. スポーツニュートリション 清水化学、「CarnoSyn®」ブランドのベータアラニン販売開始…
  2. 減塩―つけすぎない工夫も大事
  3. オリザ油化、マキベリーエキス(Delphinol)の臨床試験で肌…
  4. ケリー・ジャパン、各種由来の植物たん白・ペプチド製品、特に米ペプ…
  5. 植物エストロゲン成分を含んだ新素材「アグアヘエキス」
  6. 米糠に含まれる新規成分「アシルグルコシルセラミド」を世界で初めて…
  7. BGG Japan、内臓脂肪低減作用で受理実績を持つ「アップルフ…
  8. 吸うと痩せる? ウコン精油由来の機能性素材開発

お問い合わせ

毎月1日発行
  年間購読料 33,000円(税込)
      1冊 3,300円(税込)

海外展示会のツアー開催

「食品と開発」では海外の食品展示会に合わせたツアーを開催しております。渡航や展示会入場に関する手続きを省け、ツアーならではのセミナーなどの企画もございます。
  資料請求は【こちら】

■2025年予定
IFT FIRST 2025
・7月13~16日 米国 シカゴ
Fi Europe
・12月2~4日 フランス パリ

■2026年予定
Natural Products Expo West
・3月3~6日 米国

食品開発展2025

PAGE TOP