健康産業オンライン健康産業オンライン
-
健康食品で意識変容を(連載/オピニオン)
10月23日にまとまった2020年版厚生労働白書が、平成30年間の変容をまとめるとともに、令和時代の方向性を示していて興味深い。当然、コロナによる影響についても様々な言及がなされている。「この感染症がもたらす大きな社会の…
-
食品開発展いよいよ開幕!430社がビッグサイトに集結(特集/「食品開発展2020 先行紙面展示会」)
来月16日、国内最大規模の健康・機能性食品素材および技術展「食品開発展2020」が開幕する。フードロ…
-
〝漢方〞軸に産業振興(特集/奈良県)
奈良県では、地場にゆかりの深い“漢方”を活かす『漢方メッカ推進プロジェクト』を推進。最重点作物である…
-
ビタミンD欠乏が新型コロナ被害を増大、世界各国から研究報告相次ぐ(連載「話題追跡」)
ビタミンD 欠乏と新型コロナ感染症の重症化の関係性について、世界各国から続々と研究結果が報告され…
-
連載【話題追跡】展示会イベント順次再開、 15 日よりダイエット&ビューティーフェア開催
新型コロナウイルスの影響により、展示会、見本市、国際会議等の開催延期・中止が相次いだ。今年3〜5月ま…
-
DgS健食販売、7月2%増 2ヵ月連続プラス、プロテイン好調
-
【インタビュー】抗炎症素材の摂取で健康増進の可能性/立命館大学生命科学部生命医科学科 西澤幹雄氏
-
ダイエット&ビューティーフェア、15 日開幕 with コロナ時代のセミナー多数
-
連載【話題追跡】中国越境EC市場、コロナ後に「完全回復」「ライブ配信」はECの主流に
-
【オピニオン】企業間交流の再開を願う