ヘッドラインニュース

食品安全委、大豆イソフラボンの上限値で合意

 食品安全委員会は1月31日、新開発食品専門調査会の第32回会合を開き、大豆イソフラボンを含む特定保健用食品の安全性評価の基本的な考え方について大筋で合意した。前回12月の評価案から数値に変更はなく、大豆イソフラボンの安全な1日摂取目安量の上限値を70~75mg、特保として上乗せ摂取する場合の上限値を30mgとした。両方とも大豆イソフラボンアグリコンとしての数値。→続きは本紙で!

関連記事

  1. 米国市場、有機・自然食品が伸長
  2. 女性の健康支援シンポ、妊婦の低栄養に警鐘
  3. 14年の世界オーガニック市場、9兆円
  4. 都、連鎖販売事業者の実態調査
  5. 北海道、健食3品から医薬品成分
  6. ハーブ絶滅危惧リストに「フーディア」「イチョウ」等
  7. ネット通販、健食購入率22.5%
  8. 不二製油、水溶性イソフラボンの採用相次ぐ
PAGE TOP