ヘッドラインニュース

厚労省 健食安全性検討会 7月10日初会合 業界の自主的対応に期待 医師会、国センも参加

 厚生労働省は7月10日、「『健康食品』の安全性確保に関する検討会」の初会合を開催、製品の登録制度や健康被害情報の届出制の創設、GMPの見直しなど、健食業界の命運を左右する議論がスタートする。月1回程度開催し、年度末をメドに結論を得る計画。→続きは『健康産業速報』第1140号で!ほかニュース多数!

関連記事

  1. 健康博覧会2016 国際化進む 海外から47社
  2. チャオ債権者説明会、グループ3社合併も
  3. 米ホールフーズ、同社最大の新本店を来月オープン
  4. 自民党、特商法改正の検討に着手 訪販・通販規制強化へ
  5. 米サプリ市場、「含まず」訴求が増加
  6. 乳がん患者が利用する健食、プロポリスがトップ
  7. 初の疾病リスク低減型特保、許可に向け大きく前進
  8. 都の健食専門委、報告書案固まる
PAGE TOP