ヘッドラインニュース

総務省 家計調査5月 健食支出、底バイ状態続く 2ヵ月連続前年割れ

 健食支出は回復せず、またも前年割れに―総務省が6日に発表した家計調査結果で、健康食品の支出額は底這い状態が続いている実態が浮き彫りになった。5月分の農林漁家世帯を除く2人以上の世帯の消費支出は、1世帯当たり29万2389円で、前年同月比は実数と比較した名目で0・1%増、物価上昇を考慮した実質でも同じく0・1%増。ほぼ横ばいで推移した。→続きは『健康産業速報』第1143号で!ほかニュース多数!

関連記事

  1. 16年度「家計消費状況調査」健食ネット通販9.6%増
  2. がん患者の健食摂取状況 アガリクスなど支持
  3. 日健栄協・賀詞交歓会、「再浮上と信頼回復の幕開け」
  4. 通販協 通販企業の実態調査
  5. 日健栄協 「健食GMP」で議論 小規模企業も認定可能
  6. 中国FDA担当官が来日 「CoQ10、効能表示可能」
  7. 健食懇 健食の安全性で自主基準 厚労省検討会のたたき台に 健食の…
  8. レジャー白書07 「サプリメント市場が拡大」 フィットネスルート…
PAGE TOP