ヘッドラインニュース

食品免疫学会が初シンポ、「TLR」「粘膜免疫」などに注目

 昨年10月に設立された「日本食品免疫学会」(会長=日本大学教授・上野川修一氏)の第1回シンポジウムが2月26日、都内で開催され、約210人が参加した。冒頭挨拶を行った上野川会長は、「数日前に(学会の)ホームページを立ち上げることができた」ことを報告した。

関連記事

  1. 「減感作療法の花粉健食、流通不可」 厚労省が見解示す
  2. 規制改革要望、6月1日から受付スタート
  3. インデナ、新素材「カキネガラシ」の提案開始
  4. 厚労省の健食安全性検討会が報告書骨子案、6月に決着
  5. 健食の原料原産地表示 農水省通知、業界に波紋 都は独自対応に着手…
  6. 健康被害情報、報告義務づけで条例改正
  7. 日本予防医薬、抗疲労特保を申請
  8. 農水省、健食企業と生産者の「マッチング」システム具体化
PAGE TOP