ヘッドラインニュース

都、大学と連携し広告調査 ダイエット健食で違反の恐れ多数

 東京都は28日、都内3大学との連携によるインターネット広告表示調査結果を発表した。調査は昨年5月から10月にかけてネット広告表示を対象に実施し、学生が「不当表示ではないか」と考えられる事例を収集。その結果、519件の報告があった。→続きは『健康産業速報』第1198号で!ほかニュース多数!

関連記事

  1. 健食表示検討会、業界団体が有効性表示制度の導入要求
  2. 厚労省・消費者庁が合同シンポ
  3. D&Bフェアが開幕、早くもシトルリン健食登場
  4. 抗酸化力の統一指標確立を目指す研究会が発足
  5. 自民党、特商法改正の検討に着手 訪販・通販規制強化へ
  6. 厚労省、「消除予定添加物名簿」を官報告示
  7. 「統合医療展」盛況 22%増の9812人が来場 予防分野ビジネス…
  8. 東洋新薬、ビワ葉抽出物「ロイスリン」の体脂肪抑制効果を確認
PAGE TOP