ヘッドラインニュース

特保併用で抗動脈硬化作用 「大豆蛋白+茶カテキンで」

 厚生労働省はこのほど、「いわゆる健康食品の健康影響と健康被害に関する研究」(主任研究者=国立健康・栄養研究所、斎藤衛郎氏)の平成16年度報告書をまとめた。研究班では、詳細な検討が行われていない「特保の組み合わせ効果」に着目。大豆タンパクを含む豆乳と、高濃度カテキンを含有する緑茶を併用することで、抗動脈硬化作用が強まることを確認した。併用による安全性にも問題はなかったという。

関連記事

  1. 日健栄協、新特保制度でQ&A集
  2. 機能性評価事業 「評価パネル」取組開始
  3. CRN-J、15日に勉強会
  4. 東京都 健食対策で環境整備 医師会との連携を検討
  5. 農産物「機能性表示」で取組加速
  6. 日本人、栄養表示への関心は世界最低
  7. アガリクス、華麗に復活 ケンコーコムランキング
  8. 電通、注目商品5位に「寒天」 CoQ10は女性に支持
PAGE TOP