ヘッドラインニュース

広告にない健食送付等 東京都15年度の広告相談 


折込等で「健食」最多 炊飯器注文→黒酢定期購入に

炊飯器や寝具などの広告を見て注文したら健康食品も送りつけられた―東京都消費生活総合センターは4日、広告と健康食品に関する消費生活相談概要を発表した。広告を契機に、問題のある勧誘が行われるケースもあるとしている。


広告媒体に関する15年度の相談は1万1140件で前年度比10%減。同センター・・・

(詳しくは11月8日付「健康産業速報」で)




ウェブでは記事の一部を紹介しております。
紙面では企業動向含め、様々な情報を配信中です。

「健康産業速報」 購読案内

毎週二回発行 
年間74,000円、半年41,000円
(6166円/月)


11月30日まで 早期割引申込み 「受託製造企業ガイドブック2017年版」
2012年版を全面改定し、新たに「機能性表示食品への対応」を追加。各社の概要、特色、業況、連絡
先がこの一冊に。


関連記事

  1. 07年上半期 健食受託市況 3割が経営状況悪化 後半は「良くなる…
  2. 地域健康商品の商談会、大阪で開催
  3. 日健栄協・林理事長、健食安全性自主基準の一本化「必ずできる」
  4. 摂取したい栄養素、トップはカルシウム
  5. ニューウエイズ、業務停止命令受け「法令順守を強化」
  6. 健康博覧会、過去最高の560社、930小間
  7. 共立女子大・高宮氏、「カカオマスにデトックス効果」
  8. リコム、メタボ対応特保申請へ
PAGE TOP