ヘッドラインニュース

5年の食品研究成果を報告

文部科学省科学技術振興調整費による「食品の非栄養性機能成分」の研究成果報告会が24日、都内で開催され、約120人が参加した。研究は平成12年度から5年にわたり、食品機能研究の第一人者らが結集して実施したもの。

関連記事

  1. 7次改定・食事摂取基準
  2. CRN-J、15日に勉強会
  3. 09年健食受託企業調査、売上増6割
  4. 食品安全委、ブナハリタケ特保「安全性問題なし」
  5. 規制改革会議が再開 健食表示緩和、「確実な実現を」
  6. 京都大・大東氏、「ハナショウガ等に動脈硬化抑制作用」
  7. EFSA 「新規食品」の認定迅速化 「伝統食品」は食経験25年以…
  8. 自民党、食品表示制度の一本化視野に
PAGE TOP