ヘッドラインニュース

食品安全委、大豆イソフラボンの上限値で合意

 食品安全委員会は1月31日、新開発食品専門調査会の第32回会合を開き、大豆イソフラボンを含む特定保健用食品の安全性評価の基本的な考え方について大筋で合意した。前回12月の評価案から数値に変更はなく、大豆イソフラボンの安全な1日摂取目安量の上限値を70~75mg、特保として上乗せ摂取する場合の上限値を30mgとした。両方とも大豆イソフラボンアグリコンとしての数値。→続きは本紙で!

関連記事

  1. 9月度通販売上高  健食含む食料品、再び減少
  2. 栄養改善学会、25日から茨城で CoQ10+カルニチンで脂肪燃焼…
  3. 健康博覧会セミナーレポート 薬事法違反の刑事罰、「重くなっている…
  4. ダイエット&ビューティーフェア、25日開幕
  5. ナチュラルローソン、「ファイバーデトックス」コーナーを設置
  6. 自民党・花粉症議連、健食含む民間療法の有効策を行政に要請
  7. 九州沖縄農業研究センター、カンショのルテインを分析
  8. 【特別レポート】米国「IFT」 「植物プロテイン」「グルテンフリ…
PAGE TOP