ヘッドラインニュース

日健栄協、 05年度特保市場規模 11%増の約6,300億円

 2005年度の特定保健用食品市場が6299億円となったことが、(財)日本健康・栄養食品協会が2日に発表した調査結果でわかった。前回2003年度調査から630億円増加したが、伸び率は11.1%増にとどまり、37.6%増を記録した前回調査と比べると、伸び率が鈍化。規模がもっとも大きい整腸特保が2.1%増と微増に終わったことが要因と見られる。日健栄協では、特保市場は整腸関連の増加に合わせて急成長したが、03年ごろから伸び率が縮小していると分析している。←続きは本紙で!

関連記事

  1. CRN-J コンドロイチン問題で前進
  2. 健食安全性確保、省令・告示で対応へ 今国会での法改正は見送り
  3. VD・オメガ3の利用拡大 米JAMAに論文
  4. 抗酸化力の統一指標確立を目指す研究会が発足
  5. 家計調査3月 健食支出、底堅い動き 3ヵ月連続で前年上回る
  6. 民主党・前田議員 厚労省に健食立法化迫る 「国民のための法整備を…
  7. 健食新制度で「報告書」
  8. FDA 健食対策で「ロードマップ」
PAGE TOP