ヘッドラインニュース

厚労省 大豆イソフラボンで指針案 特保以外の健食も対象に

 注意喚起表示など要求
 厚生労働省は5月31日、新開発食品評価第3調査会を開催、「大豆イソフラボンを含む特定保健用食品等の取扱いに関する指針案」を大筋で了承した。指針案は特保だけでなく、健康食品も対象とする方針が盛り込まれた。→続きは「健康産業速報」第1031号で!

関連記事

  1. サン・クロレラ、「クロレラで母乳中ダイオキシン濃度低下」
  2. 都、改正景表法の運用本格化 「活水器」の根拠資料要求
  3. 「抗加齢ドック」が誕生 老化度を検査
  4. 景表法の排除命令、7%減も依然高水準
  5. 栄養改善学会、25日から茨城で CoQ10+カルニチンで脂肪燃焼…
  6. 05年輸入通関累計 クロレラ、約1300トンに 韓国・中国等 海…
  7. アガリクス問題で波紋
  8. 消費者庁への苦情・相談、健食は1%にとどまる
PAGE TOP