ヘッドラインニュース

開催概要固まる 11%増の860小間で過去最大 10月4日開幕

機能性素材、受託製造、分析・計測機器などに関するビジネストレードショーとしてアジア最大規模に成長した「食品開発展2006」(主催・CMPジャパン)の開催概要が固まった。食品開発展は「Hi」と「S-tec」で構成され、10月4~6日までの3日間、東京ビッグサイトで開催。出展企業数は約500社、ブース数は前年比11%増となる860小間で、過去最大規模となる。→続きは「健康産業速報」第1052号で!ほかニュース多数!

関連記事

  1. 経産省・半田氏、「通販で消費者の利便性拡大」
  2. エイボン、ネットワークビジネスに新規参入
  3. 機能性表示制度、都の危害報告で対応確認
  4. 健食による健康被害、1ヵ月に8件報告 都調査
  5. 食品安全委 アガリクス問題で調査会 試験結果、8月にも報告 安全…
  6. 「機能性表示」RJ公取協が取組推進
  7. 家計調査健食支出、前年比12.5%増
  8. ユニチカ、健康食品「サプリード」シリーズ拡充
PAGE TOP