ヘッドラインニュース

厚労省、CoQ10の扱いで通知「事業者責任で安全性確認を」

厚生労働省は23日、CoQ10を含む食品の扱いに関する通知を都道府県などに出した。食品安全委員会が「上限量設定は困難」などとする評価をまとめたことへの対応。厚労省では、医薬品量を超えないことを求める平成17年2月28日付の通知は「今も生きている」としており、CoQ10医薬品の30mgを超える健康食品について、事業者責任で安全性を確保する必要性に言及。
→続きは「健康産業速報」第1054号で!ほかニュース多数!

関連記事

  1. 東京都 「健康に関する世論調査」
  2. 四国がんセンター、「がんの代替医療ガイドブック」を公開
  3. 食品安全モニター、栄養機能食品の書類提出義務化を要求
  4. 特保再審査手続きで問題提起
  5. ローヤルゼリー特保、「安全性問題なし」 いよいよ許可へ
  6. 米国、新たな食生活指針 不足栄養素の補充に「サプリ有効」
  7. ヤヱガキ醗酵、機能性健康酢をOEM供給
  8. サントリー08年方針、健食事業で売上335億円目指す
PAGE TOP