ヘッドラインニュース

06年健食受託企業調査

 半数が「不景気」実感
 設備投資は活発、各社強気姿勢
 健康産業新聞が4日までにまとめた健康食品受託製造企業の実態調査で、2006年の健康食品市場の景況感について、半数の企業が「不景気だった」と感じていたことがわかった。実際に経営が悪化した受託企業も4社に1社の割合となり、政府が「いざなぎ景気超え」と分析する日本経済において、健食市場に不景気の波が押し寄せていることが鮮明になった。→続きは『健康産業速報』第1083号で!ほかニュース多数!

関連記事

  1. 厚労省、規格基準型特保の拡充検討
  2. 幼児のサプリ利用実態調査
  3. 日本コカ・コーラとカルピス、健康分野でコラボ
  4. 健食支出、11月は1000円割れ
  5. 厚労省 18年度輸入食品監視計画 残留農薬検査に重点
  6. 森永乳業、ビフィズス菌で花粉症緩和
  7. 18年上期スーパーフードトレンド予測、1位はハナビラタケ
  8. 米学会など、ダイエットサプリの表示規制強化をFDAに要求
PAGE TOP