ヘッドラインニュース

06年健康食品市場 6%減の1兆2100億円に 成長神話、ついに崩壊

 20年にわたり右肩上がりの成長を続けてきた健康食品市場が、2006年は1兆2100億円となり、前年比5.8%減と初めて減少に転じたことが、健康産業新聞の調査でわかった。2004年の1兆2300億円をも割り込む水準となり、成長神話はついに崩壊した。調査は食系・薬系・無店舗の3ルートを対象に、主要各社への聞き取り・アンケートを実施。受託企業への調査なども考慮して算出した。→続きは『健康産業速報』第1089号で!ほかニュース多数!

関連記事

  1. CoQ10販売後調査で中間報告、重篤な健康被害なし  日健栄協
  2. 華舞、受託製造事業を開始
  3. 千葉県、生活習慣病の予防・早期診断システム構築へ
  4. 岐阜県、新事業育成プロジェクト 健康ビジネスも対象
  5. くまもとテクノ産業財団、九州に健食受託機関を設立
  6. 「機能性表示」改善で8項目、規制改革推進会議が答申
  7. 経産省、ネットオークションでガイドライン 健食事業者も対象
  8. 08年度訪販市場8.6%減
PAGE TOP