ヘッドラインニュース

06年健康食品市場 6%減の1兆2100億円に 成長神話、ついに崩壊

 20年にわたり右肩上がりの成長を続けてきた健康食品市場が、2006年は1兆2100億円となり、前年比5.8%減と初めて減少に転じたことが、健康産業新聞の調査でわかった。2004年の1兆2300億円をも割り込む水準となり、成長神話はついに崩壊した。調査は食系・薬系・無店舗の3ルートを対象に、主要各社への聞き取り・アンケートを実施。受託企業への調査なども考慮して算出した。→続きは『健康産業速報』第1089号で!ほかニュース多数!

関連記事

  1. 協和発酵、CoQ10の新原料上市 錠剤・顆粒等に使用可能
  2. フレンテ子会社とライオンが業務提携、 乳酸菌食品で特保申請目指す…
  3. 規制改革推進会議 食薬区分、運用見直し検討 オリザノール等の扱い…
  4. 消費者庁への苦情・相談、健食は1%にとどまる
  5. クオリカプス、HPMCの健食向け展開強化
  6. 表示政策、政党間に温度差
  7. 健食表示検討会、論点整理案の全容判明
  8. リケン社長に石原二郎氏
PAGE TOP