ヘッドラインニュース

06年健康食品市場 6%減の1兆2100億円に 成長神話、ついに崩壊

 20年にわたり右肩上がりの成長を続けてきた健康食品市場が、2006年は1兆2100億円となり、前年比5.8%減と初めて減少に転じたことが、健康産業新聞の調査でわかった。2004年の1兆2300億円をも割り込む水準となり、成長神話はついに崩壊した。調査は食系・薬系・無店舗の3ルートを対象に、主要各社への聞き取り・アンケートを実施。受託企業への調査なども考慮して算出した。→続きは『健康産業速報』第1089号で!ほかニュース多数!

関連記事

  1. 関東学院大・田中氏が講演「糖尿病学会が特保検証」
  2. 自民党・消費者問題調査会が発足 縦割り行政にメス
  3. 総務省 06年の家計調査 健食支出、前年比18%減 12ヵ月連続…
  4. キリンとヤクルト、機能性食品事業で提携
  5. エコナ問題、特保制度に波及
  6. 神奈川県警、薬事法違反容疑で健食販売企業の2人を逮捕
  7. 国セン 健食等の通販広告で注意喚起 「お試し」で定期購入に
  8. 健食含む「遺伝資源」で国際会議
PAGE TOP