技術・機器の記事

簡単に食品解析が行えるハイパースペクトルカメラ発売

フィンランドの光学機器メーカー、Specim,Spectral Imaging社の国内販売代理店を務めるデルフトハイテックは、Specim,Spectral Imaging社が開発したハイパースペクトルカメラ「SPECIM IQ」の国内販売を開始した。

SPECIM IQは、一般的なカメラと同じように解析対象物を撮影すれば、簡単にそのハイパースペクトルデータ(400~1,000nm)を取得することができる。カメラのサイズが207(幅)×91(高さ)×74(奥行)mmで重さも1.3kgとコンパクトかつ軽量なハンディタイプのため、持ち運びしやすく、様々な場所での使用が可能。本体には、分光光学系とスキャナ機構が搭載されており、タッチスクリーンパネルでデータ取得状況を確認しながら確実にハイパースペクトルデータを入手することができる。可視化処理用およびモデル作成用のデータ専用解析ソフトウェア「IQ Studio」も付属しており、購入後すぐに使える点も魅力だ。

SPECIM IQの用途は、食品解析や植生研究、美術品解析、医学・生態研究、犯罪捜査など幅広い。デルフトハイテックは、こうした用途範囲を踏まえ、主に企業の研究開発部門や官公庁の各種研究開発機関、学校関係の研究開発室にSPECIM IQを売り込む。

新規指定に向け殺菌料「二炭酸ジメチル」の安全性を評価
―食安委添加物専門調査会

林原ライフセミナー 介護食や高齢者食に関心の高い一般の方にも広く情報提供

関連記事

  1. 手洗い用タッチレスタイマーに新色をラインアップ
  2. 防虫用エアカーテンに省スペースタイプ「バグシャッター スリム」登…
  3. 30種類以上の天然素材を利用した消臭システムにコンパクトタイプ登…
  4. 衛生面に配慮した非接触センサー採用のNonタッチタイマー
  5. 帳票ペーパーレス化で業務効率を向上
    HACCP支援のWeb…
  6. 子ども食堂「向日葵の家グループ」へSDGsサポート
  7. 酵素法ヒスタミン検出キットでAOAC PTM認証
  8. 現場で使い易い携帯型元素分析装置

お問い合わせ

毎月1日発行
  年間購読料 33,000円(税込)
      1冊 3,300円(税込)

海外展示会のツアー開催

「食品と開発」では海外の食品展示会に合わせたツアーを開催しております。渡航や展示会入場に関する手続きを省け、ツアーならではのセミナーなどの企画もございます。
  資料請求は【こちら】

■2025年予定
IFT FIRST 2025
・7月13~16日 米国 シカゴ
Fi Europe
・12月2~4日 フランス パリ

■2026年予定
Natural Products Expo West
・3月3~6日 米国

食品開発展2025

Hi Japan2025

PAGE TOP