関連トピックス

食品製造事業の領域をさらに拡大―ツルヤ化成工業

甘味料をはじめとする各種食品素材の製造・販売を行うツルヤ化成工業は、鹿児島県南さつま市で食肉製品の製造・販売を行う山野井の全株式を取得する契約を締結し、6月14日付で発行株式全ての取得が完了したと発表した。同日、ツルヤ化成工業代表の齋藤英樹氏が代表取締役となり、山野井の代表であった山野井進治氏が顧問に就任した。

同社は、甘味料をはじめ、調味料や品質改良剤等の各種製剤、健康食品を中心とした食品の製造・加工と多方面に展開しており、食品の特性ごとに先進機器を導入し多様化するニーズに対応するなど、研究開発から試作、商品化にいたるまで一貫して行える強みをもつ。昨年9月26日には食肉の加工・卸業を行う京都フードパックを子会社し、今年5月1日には伊藤忠製糖と資本業務提携している。

食肉の一次加工を行う京都フードパックと、食肉の二次加工を行う山野井を子会社化したことで、グループ各社それぞれが持つ専門的な知見を生かしたシナジー効果を期待できるとし、食肉・代替肉市場向けの商品開発を今後強化するとともに、EC事業領域への参入・拡大も目指す。

知識の偏り(バイアス)を意識しながら情報発信することが大切―第46回食品添加物メディアフォーラム

レジスタントスターチ、ゼロキロカロリー認定によりカロリーオフ製品にも

関連記事

  1. 2020年度の家庭用食用油の市場規模は1,600億円を突破し、過…
  2. Megalos Protein Coffee オフィス給茶器によるプロテイン飲料の提供が可能に
  3. ジェリータジャパン バイオアクティブコラーゲンペプチドの日本での…
  4. 物産フードサイエンス、5/31より「Bフードサイエンス株式会社」…
  5. キチン・キトサン学会セミナー開催
  6. shaking-hands 食肉加工卸業「京都フードパック」を子会社化―ツルヤ化成工業
  7. 豆乳 2022年4-6月期における豆乳類の生産量は106,916kL …
  8. 常磐植物化学研究所、植物化学シンポジウムを共催、第2回松尾仁賞 …

お問い合わせ

毎月1日発行
  年間購読料 33,000円(税込)
      1冊 3,300円(税込)

海外展示会のツアー開催

「食品と開発」では海外の食品展示会に合わせたツアーを開催しております。渡航や展示会入場に関する手続きを省け、ツアーならではのセミナーなどの企画もございます。
  資料請求は【こちら】

■2025年予定
Fi Europe
・12月2~4日 フランス パリ

■2026年予定
Natural Products Expo West
・3月3~6日 米国

食品開発展2025

Hi Japan2025

PAGE TOP