食品素材の記事

東洋新薬、食品開発展にてSR完了のターミナリアベリリカやOEMを積極紹介

東洋新薬では、10月に開催された食品開発展で、従来のODMに加え、OEMゾーンについての積極的な紹介と、機能性表示食品に向けた提案を行った。

OEMゾーンでは、充填ラインなどの製造機械や品質検査の様子など映像を交えて展示。剤形は幅広く対応し、ソフトカプセルやタブレットなど一般的な製品形態はもとより、特殊な技術を用いた製剤として、水に触れると滑らかになりのどをするんと通る飲みやすいタブレット「イージータブ®」、内容液に配合する粉体の分散性向上により体内への吸収率向上が期待できるソフトカプセル「クイックカプセル®」などを紹介。

機能性表示食品制度へ対応した素材も複数紹介。中性脂肪上昇抑制機能を持つターミナリアベリリカはSRでの届出も受理されたことで汎用性が向上し、顧客への対応の幅が広がった。有効量が比較的低用量で、粉末でもあるため様々な製品に配合しやすく、副剤も選べるという使い勝手の良さを訴求する。

また同社は9月に新工場「インテリジェンスパーク」の建設を発表している。健康食品や化粧品の受託製造件数が増加していることから、生産体制の強化を目的としたもので、延床面積は約19,800m2。2018年1月に着工し、2019年4月操業を予定している。

関連記事

  1. オリザ油化、シーベリーエキスとノコギリヤシエキスとの相乗効果を発…
  2. ケルセチン配糖体摂取による血管内皮機能の改善に期待
  3. BGG Japan、内臓脂肪低減作用で受理実績を持つ「アップルフ…
  4. サンブライト、ε-ビニフェリン高含有のレスベラトロール上市
  5. 結晶セルロース 三菱ケミカルグループ、乳化剤製品の価格改定を発表
  6. コラーゲン修復を促進する「ドラコベルNu」
  7. 国内酵母ビジネスの先駆け 三輪製薬がミネラル酵母の可能性に期待
  8. 有胞子性乳酸菌「スポルス®」の便秘改善効果を確認

お問い合わせ

毎月1日発行
  年間購読料 33,000円(税込)
      1冊 3,300円(税込)

食品開発展2025

PAGE TOP