関連トピックス

最近の行政ニュース(~7/6)

■消費者庁
平成30年版消費者白書の公表

食品表示の適正化に向けた取組の実施

平成29年度食品衛生法等の表示に係る年末一斉取締り結果

■厚生労働省
消除予定添加物名簿の作成に係る既存添加物の販売等調査について(周知依頼)

■経済産業省
オープンイノベーションと知財の管理・契約リスクに関する啓発パンフレットを公表

「特許行政年次報告書2018年版」を取りまとめ

「知財アクセラレーションプログラム」開始

■農林水産省
「Let’s!和ごはんプロジェクト」の開始について

関連記事

  1. 「ProPakAsia 2020」に日本パビリオンを設置
  2. グアーガム分解物は短鎖脂肪酸産生を介して自然免疫を賦活するという…
  3. 林原と、ナガセケムテックスの生化学品事業を統合へ
  4. 腸内細菌学会―会場とWebのハイブリッドで6月に開催
  5. フッ素化合物を含まない食品器具用コーティング剤を開発
  6. 韓国紅蔘の高機能素材化を共同で推進
  7. トレハロースシンポジウム、9月にハイブリッド開催
  8. 林原、ロンザ社と長期パートナーシップ契約を締結
    ―プルラ…

お問い合わせ

毎月1日発行
  年間購読料 33,000円(税込)
      1冊 3,300円(税込)

海外展示会のツアー開催

「食品と開発」では海外の食品展示会に合わせたツアーを開催しております。渡航や展示会入場に関する手続きを省け、ツアーならではのセミナーなどの企画もございます。
  資料請求は【こちら】

■2025年予定
IFT FIRST 2025
・7月13~16日 米国 シカゴ
Fi Europe
・12月2~4日 フランス パリ

■2026年予定
Natural Products Expo West
・3月3~6日 米国

食品開発展2025

PAGE TOP