食品素材の記事

特徴ある機能性成分を含んだお茶のエキスパウダー

お茶製品など健康素材の開発や製造を行っている日研フードでは、機能性が知られている特徴的な成分を含んだお茶のエキスパウダー3品を紹介している。インスタントティーやサプリメントなどに利用でき、それぞれが特徴ある機能性成分を含んでいることから、製品の差別化に繋げることができる。

べにふうきエキスパウダー
アレルギー研究などが進められているべにふうき茶をバインダーなしでスプレードライした粉末品。べにふうき茶特有の成分であるメチル化カテキンを含んでいる。

さえみどりエキスパウダー
原料である「さえみどり」は緑茶の1品種で、鮮やかな緑の水色と上品な香り、濃厚な甘みと旨味を呈する。さえみどりはケルセチンを多く含む品種で、最も一般的な緑茶の品種である「やぶきた」と比べて2倍ほどになるというデータもある。また、テアニンが多く含まれるのも特長。

グリーンルイボスエキスパウダー
未発酵のルイボスを熱水抽出したエキス粉末。ルイボスを発酵させていないため、ルイボス特有の成分であるアスパラチンや、ポリフェノールを含んでいる。アスパラチンは、強力な抗酸化力が知られており、血糖値の上昇抑制機能なども調べられている注目成分。

※食品と開発5月号では、ポリフェノール素材を特集しております。上記のほか、機能性が調べられているポリフェノール素材などについてまとめています。
ご興味ある方は是非ご購読をご検討ください

https://www.kenko-media.com/form/index.php5?type=sub&media=food_devlp

関連記事

  1. DSM、ハイドロコロイド事業を強化
  2. ビタミンB群を高含有した食品素材「キヌアスプラウト粉末」
  3. 食感・風味立ちそのままに 惣菜・調味料向け増粘剤製剤を上市
  4. 「おいしさをもっと簡単に」をテーマに製菓・製パン用の新製品発売
  5. ピーカンナッツの殻由来の不溶性食物繊維素材を本格販売
  6. 減塩―つけすぎない工夫も大事
  7. バイオメディカルウェルネス、β-アラニンのサンプルワークを開始
  8. 月刊『食品と開発』1月号には食物繊維の企画を掲載しています

お問い合わせ

毎月1日発行
  年間購読料 33,000円(税込)
      1冊 3,300円(税込)

食品開発展2024 出展者募集中

PAGE TOP