食品素材の記事

高吸収リポゾーム化ビタミン・ミネラルと二酸化ケイ素代替素材を披露

東洋サイエンスでは、10月4~6日の食品開発展で吸収性の良いリポゾーム化ビタミン・ミネラル、固結防止で使われる二酸化ケイ素の代替品として海外で伸びている多孔質の炭酸カルシウム「オミヤニュートラ」を紹介する。

リポゾーム化ビタミン・ミネラルはポーランドのリポゾーム製品専門メーカーBart社が開発したもので、リポゾーム化することで安定性、バイオアベイラビリティーの向上が認められており、VC、D3、Mg、クルクミンなどが揃えられている。Bart社は様々な素材のリポゾーム化技術を持っており、機能性素材のリポゾーム化の受託も請け負うという。

「オミヤニュートラ」は多孔質の炭酸カルシウムで、欧州で安全性の問題から使用されなくなっている固結防止剤の二酸化ケイ素の代替素材として利用が拡がっている。固結防止剤フリーと表示できサプリメントの今後の輸出には不可欠なものとして紹介していく。

食品開発展についての詳細はこちら⇒ https://hijapan.info/

関連記事

  1. こんにゃく由来グルコシルセラミドの脳機能改善作用を検証
  2. バイオジェニック、美味しさと機能性を兼ね備えた「生プーアル茶エキ…
  3. マキベリーエキス「Delphinol®」の骨粗鬆症改善に関する新…
  4. ラクトフェリン玉不足問題、長期化へ
    アジア・米国市場への対…
  5. オリザ油化、国産クリルオイル「イサダオイル」の抗肥満効果を確認
  6. 不二製油、新タイプの大豆ミート「プライムソイミート」を8月より販…
  7. 血流改善や抗アレルギー効果が確認されている日研フードの「静岡県産…
  8. デュポン、ビフィズス菌B420の体脂肪低減効果の研究成果を発表

お問い合わせ

毎月1日発行
  年間購読料 33,000円(税込)
      1冊 3,300円(税込)

食品開発展2023 出展者募集中

PAGE TOP