関連トピックス

  1. ケストースの多様な機能性―ハナバチ用飼料で発明奨励賞受賞

    物産フードサイエンスは、アピと共同発明し、物産フードサイエンスが取得した特許第6266741 号「ハナバチ用飼料」について、(公社)発明協会より、令和3 年度中部地方発明表彰 発明奨励賞を受賞した。本発明は、ケストースを含有する養蜂…

  2. 食品と開発 ニュース

    アイ・エフ・エフ日本、代表取締役社長に塚越伸朗氏が就任

    アイ・エフ・エフ日本株式会社の代表取締役社長に塚越伸朗(つかごし のぶあき)氏が就任した。ダニスコジ…

  3. 「シェアシマ」のICS-netがイワキと資本業務提携を締結―⾷品原料分野でのDX推進とSDGsへの貢献を目指す

    ⾷品原料Webサービス「シェアシマ」を運営するICS-netは、2021年12月24日にアステナホー…

  4. グアーガム分解物のマウスにおけるサルコペニア肥満抑制効果を発表

    京都府立医科大学内分泌・代謝内科学の福井道明教授と太陽化学らによる研究グループは、グアーガム分解物が…

  5. 三菱ケミカル、来年1月に酢酸・酢酸塩類を2次値上げ

    三菱ケミカルは、2022年1月1日出荷分より酢酸および酢酸塩類の価格改定を実施する。値上げ幅は酢酸が…

  6. 機能性表示食品やインナービューティー素材に関する講演―シェアシマ商品開発セミナー

  7. 造血ホルモン増加による貧血改善-アサイーの市場拡大を目指して情報発信

  8. ヘスペリジン研究会、第13回 研究発表会を11月15日にオンラインにて開催―健康長寿の延伸に関連したヘスペリジン研究を3題発表

  9. 最先端科学・分析システム&ソリューション展
    『JASIS2021』が11月8日から幕張メッセで開幕

  10. 結晶セルロース

    日本食品標準成分表2020年版(八訂)に関わる食品表示基準や分析等の課題を整理  事業者の実行可能性や対応方策を取りまとめーー消費者庁

お問い合わせ

毎月1日発行
  年間購読料 33,000円(税込)
      1冊 3,300円(税込)

食品開発展2023 出展者募集中

PAGE TOP