関連トピックス
-
サステナブルや原料難に対応した食品開発に役立つ情報を発信-オンラインセミナー開催
インフォーマでは4月18日(月)に「CJジャパン オンラインセミナー」を開催し、サステナブルや原料難に対応した食品開発に役立つ情報を発信いたします。無料のオンライン配信でどなたにもご覧いただけます。ご興味ある方は、ぜひ聴講登録をお願…
-
腸内環境に関する最新研究を発表―第3回抗酸化・機能性研究会開催
3月3日に虎ノ門ヒルズの会場およびWeb配信にて開催された「第3回抗酸化・機能性研究会」では、「腸内…
-
味元ブランドのMSG、4月から2次値上げ
大象ジャパンは、味元ブランドの加工用L−グルタミン酸ナトリウム(MSG)を4月納入分より10%の価格…
-
第26回 腸内細菌学会学術集会 7月に開催―マイクロバイオームに関する様々な研究を紹介
公益財団法人 腸内細菌学会は7月に「第26回 腸内細菌学会 学術集会」の開催を予定しています。現在、…
-
不二製油、DHA・EPA含有油脂「プロレア®」の記憶機能試験など取組みを紹介
不二製油グループは3月11日に、機能性油脂の取組みに関するオンライン説明会を行い、DHA・EPA含有…
-
口腔ケアからの健康を考える「林原ライフセミナー」開催
-
脳機能と口腔機能に関連した研究と素材の紹介
-
健康博覧会開催―様々な健康素材の出展も
-
豆乳購入率や高校生の豆乳摂取頻度が増加傾向―日本豆乳協会、高校生を対象としたアンケート調査を実施
-
ケルセチンの認知機能への効果や腸内細菌叢に関する話題を発表―「知」の集積と活用の場 産学官連携協議会 令和3年度成果報告会の開催