ヘッドラインニュース

「機能性表示」消費者庁、専門窓口設置


業界団体と連携、来年度中に届出「Q&A」

規制改革推進会議の「医療・介護・保育ワーキンググループ(WG)」が2月28日に非公開で開催され、機能性表示食品制度の受理長期化問題等を受け、消費者庁が改善策を示した。業界団体との連携を強化し、専門の窓口を設置する。また17年度中に、届出に対するQ&Aを策定。これらの改善策は、6月をめどに示される政府の「規制改革実施計画」に盛り込まれる見通し。連携先の団体名は明示されていないが、健康食品業界団体の役割は重みを増しそうだ(2面に消費者庁の対応等)。


WGでは消費者庁食品表示企画課の赤崎暢彦氏が説明。受理の長期化問題については、11月に6人を増員したことで、それまで月平均で25.7件だった公表件数が60.7件と、約2.4倍になったことを報告した。差し戻しまでにかかる期間は・・・

(詳しくは3月3日付「健康産業速報」で)




ウェブでは記事の一部を紹介しております。
紙面では企業動向含め、様々な情報を配信中です。

「健康産業速報」 購読案内

毎週二回発行 
年間74,000円、半年41,000円
(6166円/月)


4年ぶりの全面改定 「受託製造企業ガイドブック2017年版」 好評販売中
2012年版を全面改定し、新たに「機能性表示食品への対応」を追加。各社の概要、特色、業況、連絡先がこの一冊に。


関連記事

  1. 食品開発展、20日(火)開幕 570社・960小間で過去最大 業…
  2. 臨床栄養学会等、9月に連合大会 健食報告集作成へ
  3. 東京都 「メタボ」等外来語に規制の網 薬事法違反のケースも 10…
  4. アガリクス問題で波紋
  5. 中国産ビルベリーの不純物混入、米国で問題に ハーブ製品全体に波及…
  6. 05年人間ドック全国集計 「異常なし」わずか12% 生活習慣病の…
  7. 06年健康食品市場 6%減の1兆2100億円に 成長神話、ついに…
  8. 公取委、18年度排除命令 過去33年で最高の32件 健食の不当表…
PAGE TOP