ヘッドラインニュース

厚労省、スギ花粉健食問題「因果関係否定できない」

 スギ花粉を用いた健康食品を摂取した和歌山県の女性が健康被害を生じた問題で、厚生労働省は15日、「健康食品による健康被害事例検討会」の作業部会を非公開で開き、問題の商品「パピラ」と被害女性にみられたアナフィラキシー様症状との因果関係について検討した。→続きは『健康産業速報』第1111号で!ほかニュース多数!

関連記事

  1. エグゼクティブ会議・うおぬまが開催
  2. 厚労省 18年度研究で方針案 健食の安全性検証へ
  3. 機能性表示、「届出」ガイドラインの概要明らかに
  4. IADSA 17日にサプリ国際会議 各国で健食法整備進む 日本に…
  5. 農水省の地域おこし事業、機能性食品の販路拡大支援
  6. 抗疲労特保、ターゲットは「デスクワークによる疲れ」
  7. ロート製薬、特保の新素材開発に注力
  8. マカ市場、100億円超に 一般食品への利用進む
PAGE TOP