ヘッドラインニュース

都調査、女子校生の7%にダイエット食品使用経験

 東京都は22日、「健康づくり支援のための基礎調査報告書」をまとめた。調査は2月、都立高校174校の1年生6542人と保護者を対象に実施。生徒3208人、保護者3065人から回答を得た。ダイエットについて調べたところ、体重を減らしたいと思っているのは、男子29%に対し、女子は81%に上った。→続きは『健康産業速報』第1113号で!ほかニュース多数!

関連記事

  1. 議連「健食問題研究会」68人に、平沼元経産相ら4人が参加
  2. ロート製薬、目黒化工を子会社化へ
  3. 厚労省 介護保険、予防重視に転換
  4. 宮城県、国産のニセ薬を発見
  5. 都、食品表示対策で立入検査
  6. 日清ファルマ、CoQ10健食のラインアップ強化
  7. 備前化成、グァバフェノンの拡販に注力
  8. 中医協 医療機関での栄養食品販売 解禁に向け前進
PAGE TOP