ヘッドラインニュース

内閣府調査、メタボ症候群「言葉知っている」9割超える

 内閣府は12日、「食育に関する意識調査」の結果を発表した。調査は3月に実施、成人1831人から回答を得た。「食育」をいう言葉を知っていた割合は65・2%で、前回調査から12・6ポイント増加。食育に関心がある割合は約7割で、横ばい傾向にある。→続きは『健康産業速報』第1127号で!ほかニュース多数!

関連記事

  1. 食品安全委の寺田委員長が辞任、後任に見上氏
  2. 厚労省、15年国民健康・栄養調査 健食で栄養摂取量が増加
  3. 13日、「食品開発展」開幕
  4. 都調査、「サプリ毎日利用」は28%
  5. 新食事摂取基準、米国の概念を全面導入
  6. 米ホールフーズ合併成立、米市場の勢力図に変化
  7. 通販協調査、健食含む「食料品」の伸び率が今年最高に
  8. ハードカプセル需要が急伸、α−リポ酸ブームで
PAGE TOP