ヘッドラインニュース

食品表示の一元化 健食表示など組み込みへ

【健康産業速報1435号トップニュース】消費者庁の「食品表示に関する一元的な法体系のあり方ワーキングチーム」は7日までに、消費者庁で検討作業が続いている栄養表示基準や特定保健用食品などの個別課題の整理を待って、各制度を食品表示の一元化法に組み込む方針を固めた。具体化へ向けて・・・(続きは本紙で)
【主なニュース】
◆沖縄健食市場、V字回復に向け始動
◆消費者相に荒井議員、業界内に歓迎ムード広がる
◆スイッチOTC候補成分、特保領域に影響も?
◆健食の認識「食品と薬の中間」が半数
他ニュース多数!

関連記事

  1. JIHFSフォーラム 米GMP発効、世界に激震 輸入健食に適応要…
  2. コロソリン酸がメタボリック症候群に有効 動脈硬化学会
  3. 協和発酵中間期、「リメイク」の売上拡大
  4. 効能表示、消費者が要望
  5. 1233号(2008年6月3日号)配信
  6. 米、サプリメントの金属汚染が問題に
  7. ケンコーコム、福岡物流センターが稼動開始
  8. 4・13事務連絡 半数の自治体が今も使用 裁量行政の横行やまず
PAGE TOP