ヘッドラインニュース

葉酸摂取で医療費削減

【健康産業速報1440号トップニュース】国際栄養食品協会(AIFN)は24日、総会および記念セミナーを開催した。記念セミナーでは、香川靖雄・女子栄養大学副学長が講演。葉酸の普及の重要性と厚生労働省の健康栄養政策の問題点について話した。「さかど葉酸プロジェクト」をテーマに講演した香川氏は、葉酸を普及することで、2年間で坂戸市の医療介護費が22・3億円節減できた成果を報告・・・(続きは本紙で)
【主なニュース】
◆国立栄研・健食サイトの商用利用、厚労省「一定の条件下で認める」
◆国民新党、健食表示の要望書を厚労省・消費者庁に提出
◆JIHFS、新GMPマーク発表
◆森川健康堂、飲料受託事業に本格参入 プロポリス新原料も
他ニュース多数!

関連記事

  1. 都、連鎖販売事業者の実態調査
  2. 石川県、特商法違反で健食企業に指示
  3. 厚生労働科学研究 健食の有効性評価法示す 「成長期ラット」実験等…
  4. 食品の機能表示、「一定の傾向」ではダメ  厚労省が見解
  5. 都、「健康食品データベース」運用開始へ 製品情報を収載
  6. 地方発の健食開発相次ぐ
  7. 協和ウェルネス、ビオチンの本格供給開始
  8. 日本サプリメント、条件付き特保第1号を上市
PAGE TOP