ヘッドラインニュース

予算概算要求 機能性表示研究に8300万円

【健康産業速報1457号トップニュース】消費者庁は26日、食品の新たな機能性表示制度を研究するため、来年度政府予算の概算要求で、「食品の機能性評価モデル事業」(新規)として8300万円を求める方針を固めた。消費者庁が行う来年度事業の目玉。25~26日にかけて・・・(続きは本紙で)
【主なニュース】
◆グリシドール脂肪酸エステルの体内動態、ラットとサルで異なる結果
◆消費者庁、来年度予算概算要求 食品表示法の一元化で4千万円
◆埼玉県、09年度消費者相談減少 健食マルチは横ばい
◆新潟発「健康ビジネス協議会」、会員企業80社に迫る
他ニュース多数!

関連記事

  1. バイブル本事件、史輝出版・瀬川社長に執行猶予付き有罪判決
  2. 米展示会盛況 CoQ10、酵素など目立つ 大手が相次ぎ新商品投入…
  3. 通販協 04年度・通販企業実態調査
  4. 健康番組、よく見るのは「あるある大事典」
  5. 東京都 テレビの健康情報を調査
  6. 健食の健康被害件数が激減
  7. アスタキサンチン、新製品ラッシュでブーム到来
  8. 日医、健食の健康被害情報の収集へ
PAGE TOP